暑いな、、、関東は、、。
この前の日曜の昼下がり。
羽田空港へ電車で行く。水曜まで北の地で労働。

もう飛行機乗るのウマくなってるぜ。
今回はANAね。羽がまっすぐで安心だろう。
ああ、、、エアDOの飛行機か。ANAとエアDOって業務提携してんのか?

おっ!やあ!、、、またあったな!世界で一番クマになりたがってる白コアラ君。
その曲がった根性羽、、叩き直してやろ。
夕刻、北の大地は釧路の空港到着。バスで町へ。¥960だったかな。
18℃。半袖で歩いている輩などいない。
同行者と呑みに行く。駅前通りでは踊りの祭りやってる。関東の盆は終わったが盆踊りか?
ヒンヤリの中、みんな浴衣で踊ってる。寒くないのか?楽しいか?!!北海道の夏は短い、オケ〜。
酷暑38℃のアスファルトの上で、毎年二日間も演奏したりしてる関東のバカ者たちを私は知っている。
月曜。
早朝、IQOS買いに駅前へ。本日も清々しい。

このカッコ、網走帰りの健さんみたいだ。ボストンバッグ買うか?
「自分は無口でシャイでゲコな、、不器用なアイドルですから、、」。
昼下がり、旭川市へ車移動。
釧路からは280k。同行してる苫小牧産の同行者に、いつでも運転変わるぞと告げる。
運転は大丈夫ですから!と彼、ずっと運転。
このペースでの運転、、、私、ムリかも。ガンガン飛ばす。彼だけじゃなく、周囲の車も。法定速度ってナニい〜?な感じ。
流れにのって走らないとあおられる。私の中の一般道は法定速度+10kね、、な関東走りしてるヤツはトロ〜い!か農作業用の大型コンバインぐらいなモノである。

外はずっと、いつまでもこんな感じ。

♪この道は〜いつか来た道〜あ〜あ〜そ〜だよ〜♪
、、、でも、もう2ヶ月前か。
厳密に言うと、この高速の下をくぐったのね。

♪ル〜ル〜ルルルルル〜な町を通ったがジュンもホタルも、この町にはもういないだろうから素通りする。
旭川市到着で軽く吞み。
駅前、ホテルいっぱい建設中。5年前に訪れてる駅前だが、、記憶が繋がらない。
コンビニで買い出しして寝酒。「北海道限定・赤飯おにぎり」。赤飯オニギリの上にデカイ甘い煮豆が4粒のっている。
こいつはスイーツか?。微妙作品。
火曜。
昼下がり、札幌へ。130k。東札幌駅前に宿泊。
吞みに行かないでコンビニつまみでイーグルス戦みる。今週末だったら札幌ドームでゲームあったのに、、イカん、イカん、、今週、日曜は、、
北千住ノック・マーマーライブ 17時半開演、、、だ。
ちゃんと本土に帰ろ。
昨日、水曜。
昼飯、スープカレー。

野菜スープ感覚でカレーを召し上がれ!なメニュー。
フライドかぼちゃ&ごぼうがいる。
液が跳ねて、食するの難しい。自分は不器用ですから、、。
野菜は野菜炒めがよく似合う。
新千歳空港まで送ってもらう。早く終わったので、出発まで3時間もある。


じゃあ、、呑んじゃお。
北海道限定・札幌クラシックビール。

歴代スッチー衣装展示のブース。
5代目のミニに1票だ。

お〜い!ドラえもん!堕ちる時のためにタケコプター貸してくれ。
搭乗。もう、飛行機の乗り方は完璧だぜ。
発進前のあの、、、「本日の機長は〇〇で、、」ってアナウンスはいるのか?堕ちてしまったら〇〇機長!出てこ〜い!!って言ったところで、、。

やっぱり羽はまっすぐに限る。
無事、離陸。
月が近いな、、この勢いならすぐ行けそうじゃん、月。

、、、なんかエンジンから煙出てねえ?

鼻の長い、四つ足のケモノが左を向いている。
、、ように見えた。
原子力怪獣か?原発ハンターイ!
無事着陸。暑いな、、関東は。
アーバンパークラインのアタゴ駅についてバスで帰ろうと時刻表見たら、あと30分来ない。
歩くか、、ゴロゴロバッグで。エドと違って道が悪いから大変そうだ、、。
と、そんな時。
偶然、塾帰りのユネゴンをお迎えに上がった奥方の車と遭遇。
ラッキー!でのせてもらって無事帰宅。
では今年の後半戦、、本土で頑張りましょかね。
台風、、、もうみんな帰りなさい。